日常のあたりまえを守る
『水』に関わる専門商社
商材の販売のみに限らず、施工・管理など
幅広く対応致しております。
会社概要
事業所名: 三笠産業有限会社
〒422-8034
所在地: 静岡県静岡市駿河区高松2-23-14
TEL/FAX: TEL:054-237-6641 FAX:054-237-3158
E-mail:
設立: 昭和58年8月25日
代表者: 四柳 幸樹
資本金: 10,000,000円
代理店: 日産化学(株),本町化学工業(株),日本ファルコン(株)
建設業の許可: とび・土工工事業(般 -30)第035116号
管工事事業・機械器具設置工事業(般 -30)第035116号
その他の許可: 医薬品販売業許可 静保薬第110232647号
毒物劇物一般販売業登録 静保第130101714号
産業廃棄物収集運搬 第022001106505号
建設物飲料水貯水槽清掃業登録 静岡市18貯第102号
入浴施設衛生管理者認定 05-407
業務内容
PRACTICE AREAS
給排水管の改修工事や貯水槽や受水槽のポンプユニットの交換工事、入浴施設やプールなどに設置されているろ過設備の改修工事など設備に合わせて幅広く対応しております。
ご自宅や店舗、施設などご依頼は様々で、
配管の水が流れなくなってしまった原因を
現場のプロが究明します。
また自社所有の高圧洗浄車と専用機材を
用いて、詰りの原因を除去します。
ブロア・ポンプ販売
フジクリーン製に力を入れておりますが、
そのほかのメーカ-も多数取り扱って
おります。
浄化槽付帯機器販売
給排水設備改修工事も行っておりますので
付随した関連機器の販売も行っております。
作業着販売
様々な種類の作業着を扱っておりかます。
少数はもちろん、企業様の大量発注にも
対応致しております。
浴槽及びプールなどの
各種ろ過器メンテナンス
すでに設置されているろ過設備の定期点検を行っており、水質基準を保つとともにより安全に稼働できるよう努めております。
温泉の薬品洗浄作業
健康ランドや温泉浴場、旅館などの宿泊施設にある温泉施設は定期的な清掃が必要な個所ですが、一定水準以上の清掃を行うには想像以上の手間がかかる個所でもございます。
弊社では専用の薬品を使用して浴槽だけではなく、循環する配管内の汚れも除去し殺菌まで致します。
グリストラップ吸引清掃
主に飲食店の厨房施設に埋設された油水分離阻集器に溜まった沈殿物、浮遊物の吸引を
行います。
定期的な清掃が必要な個所ですが一定水準以上の清掃を行うには手間がかかるため、多くのご依頼を賜っております。
消毒薬品販売
塩素剤のウレオライト、ハイライトクリーンシリーズやハイライトSPAシリーズのほか、
殺虫剤なども取り扱っております。
工業薬品販売
専門商社ではございますがお取引先の
皆様に一つでも多くご満足頂けるよう、様々なものを取り扱っております。
取扱商品紹介
生活のあらゆる個所と密接な関係のある「水」を管理・保全するための商材を主に取り扱っております。
皆様からのご評価も高く実績・信頼のあるものがほとんどです。
フジクリーン工業株式会社
浄化槽専用ブロアを取り扱っております。
特長
環境と生活に優しいフジクリーン製電磁ブロワ。
CO2を年間で119kg削減(CO2排出37%off)
年間の電気代が約6,000円節約
設置場所の制約を大幅に改善した遮音性に優れたコンパクト設計
シンプル設計によりエアフィルター・ダイヤフラム・圧縮室の交換も手間いらず
ダイヤフラムの長寿命化達成
オートストッパー機能搭載
日産化学株式会社
水処理用塩素剤、浄化槽用殺菌・消毒剤、浄化槽用蒸散制殺虫剤、水質検査試験紙を取り扱っております。
特長
条件に応じた適度の速さで溶解する設計で確実な殺菌力と安定した消毒効果を実現
用途に合わせたラインナップで経済的
取り扱いが容易で安全面、環境にも配慮した設計
新明和工業株式会社(ShinMaywa)
水中ポンプ(ノーラスシリーズ)を取り扱っております。
特長
「高機能樹脂」と「ステンレス」を組み合わせることにより、「軽量」「強靭」「防塵」を実現
溶接接合部をなくしシール幅を大きくすることやシャフト材質にSUS316を標準採用したことで耐食性を大幅に向上
トルネードファン、ACベアリング、ノーラス専用モーターの採用で長寿命化に成功
羽根車に合成樹脂を採用したことにより一般ABS樹脂と比較して100倍以上の耐摩耗性能を発揮
取扱商品紹介
生活のあらゆる個所と密接な関係のある「水」を管理・保全するための商材を主に取り扱っております。
皆様からのご評価も高く実績・信頼のあるものがほとんどです。
フジクリーン工業株式会社
浄化槽専用ブロア(UniMB/MACシリーズ)を取り扱っております。
特長
環境と生活に優しいフジクリーン製電磁ブロワ。
CO2を年間で119kg削減(CO2排出37%off)
年間の電気代が約6,000円節約
設置場所の制約を大幅に改善した遮音性に優れたコンパクト設計
シンプル設計によりエアフィルター・ダイヤフラム・圧縮室の交換も手間いらず
ダイヤフラムの長寿命化達成
オートストッパー機能搭載
日産化学株式会社
水処理用塩素剤、浄化槽用殺菌・消毒剤、浄化槽用蒸散制殺虫剤、水質検査試験紙を取り扱っております。
特長
条件に応じた適度の速さで溶解する設計で確実な殺菌力と安定した消毒効果を実現
用途に合わせたラインナップで経済的
取り扱いが容易で安全面、環境にも配慮した設計
新明和工業株式会社(ShinMaywa)
水中ポンプ(ノーラスシリーズ)を取り扱っております。
特長
「高機能樹脂」と「ステンレス」を組み合わせることにより、「軽量」「強靭」「防塵」を実現
溶接接合部をなくしシール幅を大きくすることやシャフト材質にSUS316を標準採用したことで耐食性を大幅に向上
トルネードファン、ACベアリング、ノーラス専用モーターの採用で長寿命化に成功
羽根車に合成樹脂を採用したことにより一般ABS樹脂と比較して100倍以上の耐摩耗性能を発揮
株式会社テクノ高槻
エアーポンプ(ハイブローシリーズ)を取り扱っております。
特長
電磁式ダイヤフラム方式や電磁振動構造の採用により小型でありながら強力で高耐久、高効率を実現
メンテナンス性を重視した設計で給油の必要もなく、容易にパーツ交換が可能な高保守性
低騒音と安定風量の料率化に成功
日東工器株式会社(NITTO KOHKI)
浄化槽用ブロア(LAG-80E)を取り扱っております。
特長
AC駆動リニアフリーピストン方式の採用により長寿命・低振動を実現
省電力構造で電気代節約、CO2削減に貢献
クリーンエア、オイルレス構造
アース工事不要
トラッキング防止電源プラグ採用
安永ポンプ株式会社
浄化槽用エアーポンプを取り扱っております。
特長
省エネ基準をクリア ※5人槽用46W 7人槽用66W
浄化槽メーカー採用品で安心して交換可能
タイマー設定不要で簡単取り付け
株式会社鶴見製作所(TSURUMI PUMP)
主に水中ポンプを取り扱っております。
特長
流体解析を用いることで、ポンプのコンパクト化と高効率化による省エネを実現
流体解析や試験を通じて、ポンプの信頼性向上を達成
NCや測定器を活用し、高性能・高精度の部材を使用して製作
オイルリフター(国内外特許登録済み)や海水による腐食を防ぐ防食技術で優れた性能を発揮
メカニカルシールのさらなる長寿命化を実現
大晃機械工業株式会社(TAIKO)
主に水中ポンプを取り扱っております。
特長
自社開発の独創的かつ革新的なシステムで信頼性を向上
構造の見直しにより騒音地の低減を実現
A.D.オートストッパーや二重絶縁構造などにより安全面に配慮
お問い合わせ
CONTACT
事務所所在地:
こちらからお気軽にお問い合わせ下さい: